本当に久しぶりに来日のリボーさん。今回は全くのプライベートで、東京に住む息子さんのところでゆっくり過ごしたとのこと。 「孫が私より背が高くなった」のだそうで、とても嬉しそうでした。
そして日本へ来ると逢いたくなるのは、愛知県など東海地区のファンと友人知人のこと。 そこでマネージャーのYさんが名古屋栄のモンゴル料理店シンキローでのライブを企画した、という次第です。
シンキローのお店には中にゲルが作られているのですが、その中は70人を超すお客さまで満席。やむなくお断りした人もいたとのことでした。 コンサートは11時過ぎにマネージャのYさんのMCで始まりました。
リボーさんは「しばらく日本語を使っていなかったので・・・」と言いながらも、なんのなんの、しっかりおしゃべりが出来ていました。 古くからのファンに囲まれてリボーさんは嬉しそうで、おしゃべりをし、馬頭琴をたっぷりと聞かせてくれました。いやあ、やっぱりリボーさんの馬頭琴はちがう!! 素晴らしい。
テノール歌手のポウジンゾンさんも得意の歌をなん曲か聴かせてくれました。いつもながら素晴らしい歌声に、女性のかたは うっとりと聞きほれてみえました。
彼のトークの中に、こんな話がありました。・・・「最近、世界三大テノールの一人で、来日中だった
プラシド・ドミンゴ
さんに会う機会があった」こと。
そして、「ドミンゴさんに歌を聴いてもらい、一緒に歌ったりして誉められた」ことを披露してくれました。皆さんは思わず拍手喝采!!
そのうちウンドスさんやダルハンチンさんらが馬頭琴を弾きだしました。そしてアイリグちゃんもパパ (ウンドスさん) の伴奏で歌いました。 さらに顔は知っていても名前は知らない男性がモンゴルの歌を朗々と歌ってくれたりで、これはもう、リボーさんのコンサートなのか、モンゴル人と日本人の合同の宴会なのか わからなくなってしまいました。とにかく楽しい宴会、いや、コンサートになりました。(文責 : T)
お知らせ
本年(2024年)10月にリボーが再び来日し、関西でコンサートを行う予定です。
それに合わせて名古屋でもコンサートを企画致します。
詳細は決まり次第お知らせいたしますので、どうぞお楽しみになさってください。
2024.4.28 最終更新
Facebookでリボー本人が近況や写真などを発信しています。リボーのFacebookをぜひご覧ください。画像クリックで
リボーのページに飛びます。
・叙事曲スーホの白い馬(前半)
・叙事曲スーホの白い馬(後半)
・ G線上のアリア
・大地の祈り
・天の風
・月のゴビ
●リボーによる馬頭琴コンサート および他のモンゴル出身のアーティストによる馬頭琴やモンゴル民族芸能等の
コンサート企画を承っております。 お気軽にご相談くださいませ♪
上記の問合せメールフォームあるいは下記の電話にてお気軽にどうぞ。
●メールでのお問合せはこちらから
(問合せメールフォームが開きます)
●メールでのCDご注文はこちらから
(「CD紹介と通販」のページが開きます)